2016-03-30 / 最終更新日 : 2019-03-05 eiko 子育て シュタイナー教育から、自分の在り方について気づいたこと 子どもが生まれて育児に悩み、いろいろな育児書を読みました。その中で、モンテッソーリ教育、シュタイナー教育につい […]
2016-03-29 / 最終更新日 : 2019-03-05 eiko 自分時間 独身時代、子どもがいない時にやっておくといい2つのこと これまで出産後の女性の働き方について、私の考えを綴ってきました。でも出産前にやることとして、一番大切なことを伝 […]
2016-03-28 / 最終更新日 : 2019-03-05 eiko 女性活躍 IT業界で育児休暇復帰後にプロジェクトに参画する難しさ 一般的に残業が多いイメージのあるIT業界で、育児休暇から復帰して働き始めて、職場や子どもに対する罪悪感とは違う […]
2016-03-19 / 最終更新日 : 2019-03-05 eiko 子育て 保育園での進級の不安を減らす、ママの関わり方 もうすぐ4月。保育園に通園している子どもも、進級を控え、心の安定を大切にしたい時期です。 今年の4月1日は金曜 […]
2016-03-15 / 最終更新日 : 2019-03-05 eiko 女性活躍 働く女性がキャリアビジョンを描く時のポイント 「女性に中長期的なキャリアビジョンを描かせること」という話も、女性活躍のために必要だと言われます。今回は、キャ […]